関連キーワード ・虫眼鏡キーワード・サジェストなど4つの特徴を解説します♪

検索キーワードが重要なのはわかったけど

「関連キーワード」とか「複合キーワード」とか

たくさんあってよくわからない!!

 

区別がつかないし、どんな違いがあるの?

覚えたら、なんか良いことあるの!?

すず
これも私が、最初の頃に思ったことです。どれがどれで、何が何やらサッパリでした。

ですが、これらの見分けがつくことにより、アクセスが集まりやすい記事が書けたり、読みに来た人に的確な情報を与えることが出来ます♪

 

では今回は、関連キーワードサジェストキーワード、複合キーワード、虫眼鏡キーワードの見分け方や特徴などを、わかりやすくご説明しますね!

では、まず動画を御覧くださいね(^^)

では動画のおさらいをしつつ、補足していきますね♪

複合キーワードとは

複合キーワードというのは、検索する時に単語を2語、3語組み合わせたキーワードです。

例えば、「トマトのレシピを知りたい!」と思った時

「トマト レシピ」

と入れたり

「トマトの皮むきのやり方を知りたい!」と思ったときは

「トマト 皮むき やり方」

などと検索します。

 

これら、複数の単語を組み合わせたキーワードを「複合キーワード」と言います(^^)

関連キーワードとは

では、次に「関連キーワード」と言うのはいったいなんなのか?

これは検索した単語の関連したキーワードのことです。

例えばトマトに関連して検索されるキーワードなので、

「トマト 栄養」
「トマト 産地」

などなど。

これらも関連キーワードです。

(2語以上あるので複合キーワードでもあります。ややこしいですね^^;)

 

そして、検索した時に、上下に出てくるキーワード。これも関連キーワードです。

例えば、「トマト」と検索すると…

↑記事の上はこんな感じ

そして下には…

こんな感じです(^^)

上下になにやら、トマトに関連する言葉が並んでいますよね。

 

これも関連キーワードです。

関連キーワードは打つ人によって沢山の組み合わせがあります。

 

ですが、ココに表示されるのは、検索する人が多い言葉なんです(^^)

すず
トマトの調理法が知りたい方は「トマト レシピ」という言葉で検索されるのが多いため、ココに表示されるんですね

虫眼鏡キーワードとは

では、虫眼鏡キーワードというのはいったいなんなのか?

 

これはYahooの検索窓に入れて検索した場合に、上下に出てくるキーワードです。

先程の上下に出てくるキーワードをよ~くみてみると…

キーワードの前に虫眼鏡の絵がついてますよね?

なので「虫眼鏡キーワード」と言います(^^)

Yahooで検索した場合に出てくるだけで、要は関連キーワードと同じです。

虫眼鏡キーワードの特徴

「なんだ、複合キーワードも関連キーワードも虫眼鏡も、ただ呼び方が違うだけ?」と思いきや、この虫眼鏡キーワードは、ちょっとした特徴があります。

この虫眼鏡キーワードの特徴は簡単に言うと

メインのキーワードの検索数が多い(需要がある)

という特徴があります。

この虫眼鏡キーワードは、検索数が多いキーワードで出現するという特徴があるんです^^

 

たとえばトマトの例で話しますと、世の中の人はトマトに関して知りたい人がたくさんいるため、「トマト」に関しての検索数が多いのです。

ですので、トマトに関しての話は「需要がある」と言えます。

 

すず
需要があって色々な疑問が浮かび検索されるので、虫眼鏡キーワードが出てくるんです

 

需要がないものであれば、検索する人も少なくなるため、こういった虫眼鏡キーワードが出現しなくなります。

 

お試しに自分の名前を入れて検索してみてください。よほどの有名人でない限り、虫眼鏡は出てきませんよね(^^)

 

こういった特徴と、虫眼鏡キーワードはさらに、2つのメリットがあります。

 

目立つのでクリックされやすい

検索した時に上下にでるので、とっても目立ちやすいです。

ですので、もっと深くまで知りたい方は、この虫眼鏡キーワードをそのままクリックして、検索していきます。

 

虫眼鏡キーワードは上下に出ますが、下よりも上に出たほうが目につきやすいのでクリックされやすいです。

検索する人は楽

検索窓に自分で打ち込むよりは、虫眼鏡キーワードをクリックしたほうが楽ですので、よりクリックされやすいです。

しかも、キーワードを自分の頭で考える必要もなくなるので、検索した人はドンドン活用します。

 

虫眼鏡キーワードはこれらの特徴とメリットがあります。

なので単純に、この虫眼鏡キーワードが検索された時に自分の記事が上位に行けば、アクセスがきやすくなります^^

すず
もちろんグーグルも上下にキーワードが表示されますが、今現在は、検索にYahooを使っている方が多いですので、こちらの虫眼鏡キーワードを重視しています。

サジェストキーワードとは

では次にサジェストキーワードは一体何なのか?

これは、入力したキーワードと一緒によく調べられているキーワードです。

たとえば「トマト」と検索窓に入れると…

こんな風に、ずらずら~っとキーワードが並びます。

これをサジェストキーワードと呼びます。

 

これも単語2語・3語のキーワードなので「複合キーワード」でもあり、関連するキーワードなので「関連キーワード」でもあります。

ですが、一応私たちはこれをサジェストキーワードと読んでいます。

 

このサジェストキーワードの特徴は、必ずしも検索数が多いというわけではありません。

 

全く需要がないのはサジェストキーワードすらでないので、需要がまったくないわけではないですが、

サジェストキーワードで上位表示されてもアクセスが多くなるかはわからないので、頭に入れておいてくださいね(^^)

これを知ってどうするの?

ではこれらのキーワードを知って、どんなメリットがあるのか?

これには3つのメリットがあります^^

需要がわかる

先程もお話しましたが、虫眼鏡がでるということは、検索数が多い証拠です。

ですので、検索する人が多いということがわかり、記事作成の目安になります。

何が知りたいかがわかる

「トマト」だけでは、トマトの何が知りたいのかがわかりませんが、こういったキーワードをみれば、どんなことが知りたいのかがわかるようになります。

知りたいことがわかれば、検索してきた人にドンピシャな記事が書けるようになります(^^)

記事に活かせる

知りたいことがわかればドンピシャな記事がかけますし、

「こんなことを知りたい人はどんなキーワードで検索するか?」

ということがわかります。

そのキーワードで記事を作成すれば、知りたい人に知りたい情報を提供することが出来ます。

ライバルがいない記事を探す

虫眼鏡キーワードを実際にクリックして検索すると、上位に来ている記事はどんな記事なのかが、見ることが出来ます。

色々クリックしていけば、ライバルがいない記事を発見できるかもしれません。

ライバルチェックにも、とってもいいんですね(^^)

 

以上のメリットがあります(^^)

 

なので、まとめると

「満足度の高い記事やライバルが居ないところを狙うことができる」といえます♪

まとめ

・関連キーワードがあるのは需要がある証拠
・関連キーワードを使って満足度の高い記事に
・サジェストキーワードも手がかりに使用
・ライバルがいないところを探してみよう

ちょっとキーワードの呼び方などで、ややこしいかもしれませんが、私達は上でお話したように区別しています。

 

これから私のサイトをみたり、色々なサイトで情報を収集すると思いますが、

「虫眼鏡キーワードを狙いましょう!」
「サジェストを見てみましょう!」

と言った場合は、

「あれのことを指しているのね!」

という風に、どれのことを指しているのかがわかれば、大丈夫ですよ♪(^^)

 

以上、関連キーワード、虫眼鏡キーワード、サジェストキーワードなどについて解説いたしました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です