ブログの冒頭文の書き方5つ♪簡単だけど魅力的な冒頭になるよ!

ブログの冒頭文が決まらないなぁ…」

ブログの冒頭文が決まらないと、そこから全然進まず、う~んって言いながら時間がすぎていく…^^;

私もブログアフィリエイトを始めてまもない頃、よくありました。

また、ブログの冒頭文も結構気を使う部分でもあり、本文を読んでもらうために、冒頭文を魅力的に書く必要もあります。

 

そこで、ブログの冒頭文で悩んでいる方に向けて、私がブログの冒頭文でよく使っている「5つの書き方」をお話したいと思います^^

簡単ですし、わりとどんなブログでも使いやすい方法ですので、ぜひ試してみてくださいね!

では動画を御覧ください。

では動画のおさらいをしつつ、補足していきます♪

ブログの冒頭文の書き方5選

では早速、私がよく使っていて簡単な「ブログの冒頭文の書き方」なんですが、それは以下の5つ。

  • 悩みの呟きから始める
  • 話し言葉から始める
  • 結論から始める
  • クイズ・問いかけから始める
  • 感情から書く

 

一つずつ、例文をつけながらお話しますね!

悩みの呟きから始める

ブログの冒頭に「悩みの呟き」をいれる方法です。「このブログ記事はこんな悩みの人がきて、こんな悩みの呟きを言いそうだなぁ」と思ったことを想像して、ブログ冒頭に入れると、読者の共感を得やすくなります。

たとえば、この記事の冒頭部分がこの方法です(^^)

 

ここでポイントは、悩みの呟きに対して、共感するのがおすすめです。

「私も同じだったんですが、解決できたんです♪なので、解決方法を書いておきますね!」という雰囲気で書きます。そうすると読みに来た人は、「そうそう、そうなんだよ~!」と作者に共感をしつつ、先に読んでもらいやすくなります。

 

この悩みの呟きは、

「ブログの冒頭文が決まらないなぁ…」
「でも冒頭文も魅力的にしないといけないし…」
「もおおおぉぉぉぉ全然進まないじゃんか~~!」

というように、3個くらい入れるのも面白いですよ♪

話し言葉から始める

「悩みの呟き」と少し似ているのですが、冒頭から【話し言葉】や【会話から始める】というのも面白いですよ(^^)

例えば、

彼「すずの記事の冒頭っていつもワンパターンだね」
すず「え!!私アレンジしてるしょ!」
彼「え、どこらへんが?w」

先日、彼とこんな会話をしました。どうやら自分でも気づかずにワンパターン化していたようです(泣)

「これではいけない!」と思った私は、ブログの冒頭文で良さそうな方法を集めてみました!これでワンパターン化を防ぐことができそうです♪

簡単な方法を集めたので参考にしてみてくださいね!

 

といった感じです(^^)こんな感じに、いきなり冒頭から普段会話しているように始めます。これもたま~に使っています♪

話し言葉なので、ここで口癖とか、方言を入れても個性やオリジナリティがでていいと思います♪

結論から始める

ブログ冒頭部分にズバッと結論を書いてしまいます。そうすると、結論に至った理由や根拠が知りたくなり、その先も読み進めてもらいやすくなります。

たとえば、

結論からいいます。私の経験から考えると、冒頭文は記事の最後に書いたほうが良いです。

なぜ最後のほうがいいのか?その理由やメリットをお話します。

私自身も読者目線だとこの書き方は好きですね♪先に結論を知れるので、スッキリした気持ちで読み進められます(^^)

クイズ・問いかけから始める

ブログ冒頭でクイズや問いかけを入れると、その答えを知りたくて、読み進めてもらえます。

たとえば、

  • ブログを読んでもらうためには、どこが一番大事だと思いますか?
  • 問題です。アフィリエイトで稼いでいる人は、全体の何%だと思いますか?

 

この方法はかなり使います^^これも慣れたら色々なところで使いやすいんですよ♪

あと余談ですが、呼びかけるのもいいですよ♪

「◯◯だと思っているそこのアナタ!」
「◯◯は苦手だと思っているアナタ!」

「え!!自分のことですか!?」と心にズキューンときます^^

感情から書く

感情むき出しの言葉を使うと目を引きやすいので、この方法を冒頭に使います。

たとえば

私はものすごくイライラしてしまいました。

だってアクセス解析の設定が、本のとおりにしているのにできないんですもん(泣)

こんな風に「私は怒ってしまいました」「私はホッとしました」などといった感情を冒頭にもってくると面白いです♪

すず
これも色々なブログの冒頭使えますし、「疲れてしまった」「心が折れた」「目が釘付けになった」など、わりとなんでもいけますw

冒頭部分にこれも入れると◎

以上5つが、ブログの冒頭文の書き方ですが、そのほか冒頭文に

「これを読んだら、こんな良いことがあるよ!」
「こんな内容を書くよ!」

といったことを書くと良いです♪「これを読んだらメリットがありそうだぞ!」と思ってもらえるような文ですね。

また、「◯◯のお悩みにはすごくいい解決方法があるんです!その方法とは!?」みたいなワクワク感もすごくいいですよ♪イメージはテレビ番組の予告ですね。

すず
「それなら読んでみようかな♪」と思ってもらえるような冒頭文にしましょう♪

それでも冒頭文が書けなければ…

もしそれでも、どうしても冒頭文で手が止まってしまうという方は、

  • 適当になんか書いてみる(とりあえず手を動かす)
  • 本文を書いた後に書いてみる
  • 気分転換をしてから書いてみる
  • 次の日に見てみる (スピード勝負の記事は駄目)

といったことを試してみてください(^^)これらによって、パッと冒頭文が思いついたり、サクサク進むことも多いです♪

正直言って、後から書き直すこともできますので、完璧を求めず、手を動かしていくことが一番大事です^^そうすれば、だんだんと慣れて自分の型が決まってきますので、どんどん書いていきましょう♪

まとめ

・冒頭は記事を読ますために考えて書く
・書いていくうちに慣れてくる
・冒頭から書かなくてもOK

今回の書き方はほんの一例です(^^)

ですので、もし色々な面白い冒頭文を思いついたり見つけたら、是非取り入れて見てくださいね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です